2013年06月17日 (月)

2013/06/15 17:00キックオフ 国立代々木競技場第一体育館
【入場者数】4,008人【主審】小崎 知広【第2/3審判】常國 広平/寺島 日高
名古屋オーシャンズ 2-1 アグレミーナ浜松
【得点】
(名古屋)
05:55'オウンゴール
31:13'森岡 薫
(浜松)
01:45'曽根田 盛将
湘南しか見ないのももったいないので
1試合前の名古屋VS浜松を観戦です(笑)
浜松の監督はどうでもいいんだけど
選手は所縁のある人が。

ソネは浜松にいたんだね。
メンバー見て初めて気がついたわ(苦笑)
ソネは湘南に残っていて欲しかったな...。


そしてFC琉球で引退した後
フットサルに転向した松浦。
何度か決定的チャンスがあったけど、決めきれず。
名古屋が開幕戦でスロースタートなのは毎年のことだけど
今年は最後までエンジンがかからなかった様な...。
監督が代わってどうなりますかね~。
スポンサーサイト
2013年03月31日 (日)

2013/03/17 15:03キックオフ 国立代々木競技場第一体育館
【入場者数】5,090人【主審】宮谷 直樹【第2/3審判】小崎 知広/延本 泰一
フウガすみだ 4-4(PK3-4) 名古屋オーシャンズ
【得点】
(フウガ)
12'岡山 和馬
16'半田 徹也
23'太見 寿人
23'太見 寿人
(名古屋)
34'ラファエル サカイ
23'吉川 智貴
23'ラファエル サカイ
23'吉川 智貴
とにかくフウガの粘りがすごかった。
全員最後まで全力で走りぬいて
もしかしたら名古屋に勝てるかもという空気が
代々木全体に広がってた。
最後は惜しくもPK戦で負けちゃったけど
フウガの戦いは十分賞賛に値するものだった。
湘南もこれ位の気持ちを見せてくれれば...。
2012年08月12日 (日)

2012/8/11 11:40キックオフ 寒川総合体育館
【入場者数】-人【主審】徳重 政志【第2/3審判】石岡 マルシオ/-
PSTCロンドリーナ 2-0 ノーブレイクス
【得点】
(ロンドリーナ)
21'近藤 純也
38'安嶋 健至
オリンピック後の2度寝で馬入に行きそびれたので
寒川体育館へフットサル神奈川県リーグを観戦に行きました。
試合はロンドリーナ対ノーブレイクス。
実力的にはロンドリーナの方が上なのかな?
ノーブレイクスもかなり粘ってたので面白い試合でした。
ロンドリーナのユニは2ndだったのかな?

2010年10月02日 (土)

2010年10月2日(土) @寒川総合体育館
18:20キックオフ [観客数:-人]
P.S.T.C.LONDRINA 3-1 P.D.E SQUARE
たまたま寒川総合体育館の横を通った時に
ロンドリーナの試合があるのを思い出したので
フラッと観戦に。
試合はロンドリーナが逆転勝利。
なかなか面白い試合でした。
なんかFより運動量多いような気がするんだけど
気のせいなのかな?!
たまには座ってゆっくり見るのも良いですね(笑)
2008年12月30日 (火)


2008年12月27日(土) @寒川総合体育館
15:30キックオフ [観客数:----人]
ロンドリーナ 3-2 ブラックショーツ
家が近所で特に用事もなかったので
フラ~っと見に行ってみました。
いや~見に行って大正解。
メチャクチャ面白かった。
ひょっとしてベルマーレの試合より面白かったんじゃ・・・
両チームともかなり気合入ってたし
試合展開もロンドリーナ3点先取の後に
ブラックショーツが2点返して
一方的に攻め続けるも力尽きるという
見ててハラハラする面白い試合でした。
それにしても倒れた状態から頭でシュートをブロックしにいって
ボールと一緒に頭を蹴られた彼は大丈夫だったんだろうか・・・
| ホーム |