2012年03月31日 (土)
2012/03/25 16:04キックオフ 熊本県民総合運動公園陸上競技場
【入場者数】4,687人【天候】晴 9.4℃ 30%
【主審】福島 孝一郎【副審】藤井 陽一/正木 篤志
ロアッソ熊本 3-3 湘南ベルマーレ
【得点】
(熊本)
12' 廣井 友信
34' 大迫 希
87' 武富 孝介
(湘南)
23' 馬場 賢治
55' 古橋 達弥
79' 大槻 周平
残念ながらスカパー観戦でした。
スカパーであれだけ興奮できたんだから
現地組の方はさぞ興奮したでしょう。
ちょっと大味な試合だったけどww
印象としては勝点1拾えて良かったかな?!
前半の出来と逆転後のやられ具合を見るとね。
今後はもっと研究されてくるだろうから
どんどん厳しい試合が増えてくるだろうね~。
【入場者数】4,687人【天候】晴 9.4℃ 30%
【主審】福島 孝一郎【副審】藤井 陽一/正木 篤志
ロアッソ熊本 3-3 湘南ベルマーレ
【得点】
(熊本)
12' 廣井 友信
34' 大迫 希
87' 武富 孝介
(湘南)
23' 馬場 賢治
55' 古橋 達弥
79' 大槻 周平
残念ながらスカパー観戦でした。
スカパーであれだけ興奮できたんだから
現地組の方はさぞ興奮したでしょう。
ちょっと大味な試合だったけどww
印象としては勝点1拾えて良かったかな?!
前半の出来と逆転後のやられ具合を見るとね。
今後はもっと研究されてくるだろうから
どんどん厳しい試合が増えてくるだろうね~。
2012年03月31日 (土)

2012/03/20 16:04キックオフ Shonan BMWスタジアム平塚
【入場者数】6,065人【天候】晴 10.4℃ 47%
【主審】大西 弘幸【副審】八木 あかね/高橋 佳久
湘南ベルマーレ 2-1 FC岐阜
【得点】
(湘南)
13' 馬場 賢治
75' 大野 和成
(岐阜)
90'+3 樋口 寛規
ちょっと苦しんだけど4連勝!
これは素直にうれしいね~。
終了間際の失点が無ければなお良かったんだけどw
この試合は中2日でちょっと運動量が落ちてたかな。
やっぱり夏場が怖いな...。

ベルマーレビッグウェーブ復活!
2012年03月18日 (日)

調子がいいときは馬入へ向かう足取りも軽いねw
福岡戦先発組みはランニング。

サブ組みはミニゲーム?をやってました。

マセナはまだランニングのみ。
まだしばらくは無理かな。
ちなみに裕也は姿も見えず・・・。

大活躍の岩上君。
岐阜戦も頼むよ~。
2012年03月18日 (日)

2012/03/17 16:04キックオフ Shonan BMWスタジアム平塚
【入場者数】3,602人【天候】雨 8.7℃ 84%
【主審】中村 太【副審】作本 貴典/野口 達生
湘南ベルマーレ 3-1 アビスパ福岡
【得点】
(湘南)
44' 遠藤 航
63' 岩上 祐三
90'+2 馬場 賢治
(福岡)
84' 坂田 大輔
いや~、いいね3連勝!!
3-0で勝ってくれてれば文句なしww
後半1点返された後のやられっぷりは
さすがに去年の姿を思い出した。
そんな苦しいときに"平塚の男"馬場賢治の一撃。
今年は最後にとどめの1点が取れるから大きい。
スーパールーキーの岩上も3試合連続得点。
無回転の素晴らしいミドルシュートだった。
15番のユニ買っちゃおうかなww
2012年03月17日 (土)

2012/03/11 15:04キックオフ 正田醤油スタジアム群馬
【入場者数】4,237人【天候】雨 7.4℃ 66%
【主審】榎本 一慶【副審】長谷 忠志/岩田 浩義
ザスパ草津 1-3 湘南ベルマーレ
【得点】
(草津)
48' 杉本 裕之
(湘南)
29' 遠藤 航
39' 古林 将太
86' 岩上 祐三
更新できずに早くも一週間経ってしまったww
前半は開幕戦と同じく激しいプレスで試合を支配。
文句無い出来でしたね。
後半はヘベルチにびびったのか1点返されたからなのか
完全に受身の状態。
そしてポストにも助けられながら耐え抜いた86分。
またもや岩上のゴール!
本当にとんでもないルーキーだねぇ~。
直前の宮崎のドリブルも素晴らしかった。
開幕2連勝は素直にうれしいけど
去年も2連勝だったしねwww
まだまだ油断は禁物。
そしてこの日で東日本大震災からちょうど一年。
改めて震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
また行方不明になられている方が1日も早く
家族の元へ帰れるよう願っております。
2012年03月10日 (土)

2012/03/04 17:34キックオフ Shonan BMWスタジアム平塚
【入場者数】9,065人【天候】曇のち雨 5.4℃ 68%
【主審】岡部 拓人【副審】山口 博司/金井 清一
湘南ベルマーレ 2-1 京都サンガF.C.
【得点】
(湘南)
37' 岩上 祐三
90'+1 菊池 大介
(京都)
31' 中山 博貴
開幕戦からアドレナリン爆発!!
内容的にも何かから開放されたかのような躍動ぶりww
最後まで運動量を落とさずによく戦ったね~。
期待してた岩上も見事に先発。
ロングスローにゴールにと湘南の攻撃を牽引してたことは間違いない。
これからどんどん良くなるだろうし楽しみだね~。
大介は今年も外しまくりなのかと思ったけど
最後の最後に決めてくれた。
何もあんなに演出しなくてもいいのにww
さあ、次はアウェイ草津戦。
草津も開幕戦は勝利してるので
ここで倒して勢いに乗りたいですね!
2012年03月04日 (日)

2012/2/25 11:00キックオフ 小平グランド
【入場者数】-人【天候】曇り -℃ -%
【主審】-【副審】-/-
FC東京 2-2 湘南ベルマーレ
45分X4
【得点】
(FC東京)
3本目20'ルーカス
4本目19'高橋 秀人
(湘南)
2本目02'坂本 紘司
2本目04'岩上 祐三
とにかく寒いww
こんな日に45分X4本とは...。
1、2本目は控え組み中心。
この日も岩上は素晴らしい。
最後まで落ちない運動量、正確なシュート。
開幕戦で観たいな~。
3、4本目は主力組み。
ほとんどまともに攻撃できず。
古橋1人では厳しすぎるね。
前日代表に出てた石川直が途中から出てきてビックリ。
案の定切り裂かれる湘南w
まあ、J2に石川直はいないからいいか...。
2012年03月04日 (日)
2012年03月04日 (日)

2012/2/12 12:30キックオフ 馬入グラウンド
【入場者数】-人【天候】晴 -℃ -%
【主審】-【副審】-/-
湘南ベルマーレ 2-1 水戸ホーリーホック
45分X3
【得点】
(湘南)
2本目-'岩上 祐三
2本目-'大野 和成
(町田)
3本目-'吉原 宏太
岩上が素晴らしかった。
先発で使ってあげてもいいかも。
鈴木師匠は相変わらずよく転ぶww
最高に面白かったよ。

町田戦の時よりちょっと少なかったけど
ギャラリーいっぱい。



2012年03月04日 (日)

2012/2/11 17:00キックオフ 小田原アリーナ
【入場者数】1,074人【主審】宮谷 直樹【第2/3審判】松井 隆/伊藤 邦広
湘南ベルマーレ 2-3 シュライカー大阪
【得点】
(湘南)
09'中村 猛
13'安藤 良平
(大阪)
07'林 浩平
12'ヴィニシウス
13'ヴィニシウス
もう1ヶ月も前か・・・。
すでに記憶にもありませんが何とか更新していきますw
2011シーズン最終戦。
大阪は何人か主力が抜けてたのかな?
両チーム飛ばしすぎたのか、後半は試合が停滞。
前半からスコア動かずあっけなく試合終了。
2011シーズンは結局8位でフィニッシュ。
相変わらず代わり映えのしない結果だことww
試合後の挨拶も監督はまさかのノーコメント。
来シーズンも思いやられるね・・・。
| ホーム |