2012年07月29日 (日)

2012/07/28 18:34キックオフ 味の素スタジアム
【入場者数】23,430人【天候】晴 29.5℃ 69%
【主審】前田 拓哉【副審】武田 光晴/渡辺 智哉
FC東京 0-2 アルビレックス新潟
【得点】
(新潟)
32' 三門 雄大
67' アラン ミネイロ
ヒマだったので味スタへ。
我が家は何かとアルビに縁があるので新潟を応援。
応援はするけど大野はいただきますww
試合も終始新潟が支配する一方的な感じでした。
F東はイージーミス連発で攻撃はどん詰まり。
全体的に動きが重かったですね。
後で確認したらF東だけ中2日だったのね。

鈴木大輔がいないと大井君になるのね。
先発だったんでビックリしました(苦笑)

なにやら久しぶりなお方がw




スポンサーサイト
2012年07月29日 (日)
2012年07月29日 (日)
2012年07月29日 (日)

2012/07/22 18:34キックオフ Shonan BMWスタジアム平塚
【入場者数】8,271人【天候】曇 23.3℃ 77%
【主審】木村 博之【副審】佐藤 貴之/秋澤 昌治
湘南ベルマーレ 0-0 モンテディオ山形
試合内容だけを見れば上位対決にふさわしいものだったと思うけど
やっぱり勝ちたかったよな~。
決めるところでちゃんと決めておけば
勝てた試合だったと思う。
もったいなかったな。

メインのお客さんを立たせられるのは
やっぱりHUN-KUNしかいないね(苦笑)
ハングギョン選手 オリンピック韓国代表 離脱のお知らせ
グギョンの気持ちを思うと辛すぎるけど
もはや残念としか言えない。
A代表目指して頑張ろう!
2012年07月22日 (日)

2012/7/16 14:00キックオフ 小田原アリーナ
【入場者数】1,501人【主審】竹内 元人【第2/3審判】津和 英史/城 丸塩
湘南ベルマーレ 3-2 バサジィ大分
【得点】
(町田)
09'久光 重貴
09'市原 誉昭
27'安藤 良平
(湘南)
15'白方 秀和
18'ディドゥダ
フットサルホーム開幕戦。
そして大分2連戦(苦笑)
疲れてるし行くのは辛いな~と思ってたら
羽田から車で強制的に護送されましたww
代々木の開幕戦はあまりにも酷い内容だったので
どうなるやら心配だったんだけど
中断期間中にずいぶん良くなった感じでした。
上位へ行くにはまだまだ足りないと思うけど
まずは相根湘南、初勝利おめでとう!
2012年07月22日 (日)

2012/07/15 18:05キックオフ 大分銀行ドーム
【入場者数】10,137人【天候】晴 28.6℃ 79%
【主審】東城 穣【副審】川崎 秋仁/村田 裕介
大分トリニータ 1-4 湘南ベルマーレ
【得点】
(大分)
29' 森島 康仁
(湘南)
04' 馬場 賢治
12' 遠藤 航
40' 古林 将太
79' 馬場 賢治
文句なしの完勝!!
これがあるからアウェイに行きたくなるんだよね~。
蒸し暑く風も無い苦しい環境だったけど
よく最後まで走りぬいた。
素晴らしいパフォーマンスでした。
そういえば試合後の「キジェ~」の音程がやばかったですね(苦笑)
現地ではそんな感じしなかったんだけど...。
サポも疲労困憊だったのでお許しをww
2012年07月14日 (土)

2012/07/08 18:04キックオフ ケーズデンキスタジアム水戸
【入場者数】4,263人【天候】晴のち曇 19.8℃ 85%
【主審】河合 英治【副審】青山 健太/竹田 和雄
水戸ホーリーホック 1-1 湘南ベルマーレ
【得点】
(水戸)
62' 小澤 司
(湘南)
90'+5 菊池 大介
誰が出ても戦える...という訳でもなさそうで(苦笑)
抜けた穴は大きかったかな。
まあ、それを抜きにしても非常に低調な試合。
チャンスも少なく苦しい試合でしたね。
最後に追いつけたことは救いだけど
あと5分早ければな~。
次はいつの間にか首位の大分。
噂では○神さんが出られるとか・・・。
2012年07月07日 (土)
2012年07月07日 (土)
2012年07月06日 (金)

2012/07/01 18:34キックオフ Shonan BMWスタジアム平塚
【入場者数】6,693人【天候】雨 20.3℃ 85%
【主審】三上 正一郎【副審】相樂 亨/穴井 千雅
湘南ベルマーレ 1-1 松本山雅FC
【得点】
(湘南)
36' 島村 毅
(松本山雅)
90'+3 船山 貴之
頑張れグギョン!!
オリンピック楽しみにしてるよ。
2012年07月06日 (金)

2012/06/30 18:03キックオフ 日産スタジアム
【入場者数】26,133人【天候】晴 24.7℃ 63%
【主審】松村 和彦【副審】田中 利幸/木川田 博信
横浜F・マリノス 1-1 名古屋グランパス
【得点】
(横浜FM)
53' マルキーニョス
(名古屋)
83' 永井 謙佑
要所で個々の高い技術は見れたものの
試合全体では「J1」を感じることはできず...。
ん~残念。
| ホーム |