2012年11月30日 (金)

2012/11/24 17:33キックオフ 等々力陸上競技場
【入場者数】19,916人【天候】晴 10.2℃ 51%
【主審】山本 雄大【副審】原田 昌彦/武田 光晴
川崎フロンターレ 2-1 清水エスパルス
【得点】
(川崎)
27' レナト
74' 矢島 卓郎
(清水)
53' 高木 俊幸
フロンターレのホーム最終戦。
等々力改修前最後の試合だそうです。
試合は川崎が勝利。
川崎は時々最終ラインで信じられないミスをして
いきなり不安定になるのがかなり怖かった。
風間宏希がハーフタイムで交代したのには苦笑い。

来年はついに大輔と対戦。
楽しみだね~。



スポンサーサイト
2012年11月30日 (金)

2012/11/23 13:05キックオフ 国立競技場
【入場者数】27,433人【天候】曇のち雨 11.4℃ 70%
【主審】西村 雄一【副審】相樂 亨/山口 博司
大分トリニータ 1-0 ジェフユナイテッド千葉
【得点】
(大分)
86' 林 丈統
プレーオフにならなくて良かった。
心の底からそう思いましたww
1年頑張った結果が
この1試合で決まるとか残酷すぎる...。

ジェフはもっと割り切って1点を獲りにいった方が良かったのかも。

田坂監督おめでとう!

湘南にも楯はあるんだろうか...(苦笑)


2012年11月22日 (木)

中央は福岡のサミルっぽい人。
キリノは相方がいるとより輝きそうな気がする。
アレックスは輝くか分かりませんww

右は韓国人GK。
噂のオ スンフンではないようですww
中央はキムと呼ばれてました。
どちらのキムさんかは分からず。
右MFでしたね。

この日の紅白戦には参加せずに
ひたすらウロウロしてた大野。
怪我をしているようには見えなかったけど...。
嫌な想像ばっかりしちゃう(苦笑)
あっ、グギョンもいなかったなww

クラブハウスにはお花がいっぱい。
各チームから送られてくるんですね~。
なんとなくサガンドリームスに目がいっちゃいましたww
2012年11月22日 (木)

2012/11/17 17:04キックオフ 味の素スタジアム
【入場者数】17,454人【天候】雨 10.1℃ 76%
【主審】飯田 淳平【副審】中野 卓/間島 宗一
FC東京 0-1 ヴィッセル神戸
【得点】
(神戸)
27' 奥井 諒
屋根があるって素晴らしい!
これだけで大満足ですww
後半は泥んこサッカー。
内容もへったくれも無くなってしまった...。
それにしても都倉のジャンプ力はすげ~な(苦笑)


2012年11月22日 (木)

2012/11/11 13:05キックオフ 町田市立陸上競技場
【入場者数】7,139人【天候】曇 15.0℃ 66%
【主審】飯田 淳平【副審】西尾 英朗/大川 直也
FC町田ゼルビア 0-3 湘南ベルマーレ
【得点】
(湘南)
02' キリノ
44' 高山 薫
67' 大槻 周平
湘南が勝って京都が引き分け⇒逆転昇格!!
1週間思い描いてたストーリーそのままだったww
もう何も言うことはない。
ありがとうベルマーレ!!
ありがとう甲府ww

スタジアムには7:30頃到着。
すでに列は2列目、気合入ってましたな~。

完売なんだから当然なんだけど、バックもゴール裏もびっしり。
これだけで嬉しくなるね。



試合終了後に響き渡る「J1」コール。
これ以上ない最高の瞬間。
アウェイ京都戦ロスタイム以来の足痙攣(苦笑)
町田の皆さんはとても悔しかったはずなのに
ベルマーレコールをしてくれて有り難かった。
再び「J」に戻ってきて下さい。
J1でお待ちしております。
来年も見に行きますよ。
コンフィ食べたいしww

試合後は競輪場で昇格報告会。
ただのカラオケ大会みたいになってたけど
楽しかったですww
再び得たJ1への挑戦権。
2010年のリベンジを!!
今シーズンの成績
20勝15分7敗 得点66 失点43 2位
自分の成績
20勝14分7敗
またも全試合参戦ならず...。
アウェイ熊本だけ行けなかった。
悔しいぞ~。
2012年11月10日 (土)
2012年11月09日 (金)

2012/11/04 16:04キックオフ Shonan BMWスタジアム平塚
【入場者数】10,674人【天候】晴 14.1℃ 65%
【主審】松尾 一【副審】岡野 宇広/数原 武志
湘南ベルマーレ 1-0 ガイナーレ鳥取
【得点】
(湘南)
87' キリノ
いや~痺れたねぇ~。
狂喜乱舞とはまさにあの状態のことだねww
ハラハラしたけどキリノはよく決めてくれた。
そしてアシストした吉濱。
投入された時の率直な感想は、やってくれるだろうなと。
よく馬入で見てる人はみんなそう感じたんじゃないかな。
しっかりと結果を残してくれて嬉しかった。
シュートは惜しかったね。
次はいよいよ最終戦。
どんな結末になるか分からないけど
目指すのはもちろんGET3!!
あとは祈るだけww
2012年11月04日 (日)
2012年11月04日 (日)

2012/10/28 16:04キックオフ 富山県総合運動公園陸上競技場
【入場者数】3,205人【天候】雨 16.8℃ 85%
【主審】福島 孝一郎【副審】村田 裕介/秋澤 昌治
カターレ富山 0-2 湘南ベルマーレ
【得点】
(湘南)
60' 大槻 周平
88' 岩上 祐三
やっと勝てた~。
航がいなくなっても無失点。
追加点を取って、雨の中会心の勝利!!
富山まで行った甲斐があるってもんです。
あと2試合、GET6!!
| ホーム |