2013年08月05日 (月)

2013/08/04 17:00キックオフ 小田原アリーナ
【入場者数】1,020人【主審】延本 泰一【第2/3審判】常岡 大展/城 丸塩
湘南ベルマーレ 9-1 ペスカドーラ町田
【得点】
(湘南)
06:27'刈込 真人
09:52'内村 俊太
12:36'市原 誉昭
24:44'ボラ
31:56'鍛代 元気
36:38'小野 大輔
36:52'小野 大輔
39:25'小野 大輔
39:39'ボラ
(町田)
00:48'大地 悟
なんかいっぱい点入ったわ(笑)
久しぶりに小田原で勝ったと思ったら
去年浜松に勝って以来のホーム勝利だったんだね...。
町田は全体的に元気なかったな~。
イゴールじゃあどうにもならない感じだった。
これで2位浮上。
なんとか名古屋に迫りたい。
スポンサーサイト
2013年08月05日 (月)

2013/08/04 11:00キックオフ マリノスタウン
【入場者数】-人【天候】晴 -℃ -%
【主審】-【副審】-/-
横浜F・マリノス 0-4 湘南ベルマーレ
45分x2
【得点】
(1本目)
(湘南)
23' 非公開
36' 非公開
(2本目)
(湘南)
07' 非公開
29' 非公開
若手主体のマリノスには勝てるのか(苦笑)
意外な人が得点を決めたりして面白かった。
2013年08月03日 (土)

2013/08/03 19:04キックオフ Shonan BMWスタジアム平塚
【入場者数】13,786人【天候】曇 25.9℃ 82%
【主審】東城 穣【副審】唐紙 学志/村上 孝治
湘南ベルマーレ 1-2 横浜F・マリノス
【得点】
(湘南)
57' 梶川 諒太
(横浜FM)
10' マルキーニョス
64' マルキーニョス
マリノスは老練というか省エネというか...(苦笑)
湘南はあのマリノスに対して
ちょっとリスペクトし過ぎたかな...と。
もうちょっと上手いやり方があったんじゃないかな?
試合後の審判へのブーイングは意味不明。
時間が来たから笛を吹くのは当たり前。
時間が無いのが分かってるのに
最後のプレーでクロスを上げられなかった方が悪い。
まあとっとと切り替えて次ですね。
清水は近いのでみんなで行きましょう!

スプラッシュゲートはもうちょっとやり方工夫したほうが...。
なんか地味なイベントになってるぞ(苦笑)
2013年08月03日 (土)

2013/07/31 19:03キックオフ 等々力陸上競技場
【入場者数】15,934人【天候】曇 27.3℃ 73%
【主審】飯田 淳平【副審】中井 恒/数原 武志
川崎フロンターレ 1-2 湘南ベルマーレ
【得点】
(川崎)
44' 大久保 嘉人
(湘南)
56' 遠藤 航
66' 高山 薫
ア~レ~ックス サンタ~ナ♪
もうずっと脳内リピート状態(笑)
素晴らしいセービングと魅惑のダンス(笑)
馬入で見た時とは印象が違ったね。
実践になると力を発揮するタイプかな。
ウェリントンとキリノの関係も期待できる。
コンビネーションが深まればもっとキリノが
活きてくるんじゃないかな~?
次の相手はマリノス。
開幕戦の借りを返すぞ!!
2013年08月03日 (土)

2013/07/28 15:00キックオフ 町田市立陸上競技場
【入場者数】2,490人【天候】晴 時々 曇 32.9℃ 48%
【主審】金次 雄之介【副審】眞鍋 久大/湯本 始
FC町田ゼルビア 3-1 MIOびわこ滋賀
【得点】
(町田)
06' 鈴木 孝司
19' アンデルソン
90+1' 鈴木 孝司
(滋賀)
81' 木下 真吾
前半は町田、後半は滋賀ペースという分かりやすい試合。
勝敗を分けたのは決定力...かな?
とはいえ町田がさっさと3点目を決めてれば
勝負は前半のうちに決まってた気もする...。
両チームとも決定力不足だったけど
町田の方がちょっとだけ良かったと(苦笑)

1本目のPK

外した2本目


| ホーム |